最新情報














5月6日の陽殖園! new
5月6日の陽殖園に行ってきました。水仙、特にエリカが見事でした。
(エリカ山は武市さんが1輪車で2年かけ
て造った山です)
シャクナゲの蕾も少しづつ大きくなって
きました。武市さんによると5月20日頃
には満開になるそうです。
今年も出来るだけ沢山陽殖園に行って
季節の花々を皆さんにご案内したいです。
支配人 久保田記安
















2022年陽殖園オープンしました! new
4月29日(金)今年の陽殖園がオープンしました。今年は開園67年目で高橋武市
さんは81歳になります。
この2年間は新型コロナウイルスの影響を
大きく受けましたが今年は少しでも以前の
ような状況に早く戻ればと思います。
4月29日朝8時30分から高橋武市さんが
今年最初の園内ガイドをやってくれました。
初日は多くのお客様にお越し頂き本当に
良かったと思います。
水仙、エリカなど満開の花を見てガイドに
参加されたお客様は大変喜んでいたようでした
14歳の時からたった一人で造り続けてきた
庭園は本当に凄いです。高橋武市さんが67年
間、魂を込めて造り続けてきた庭園をもっと
多くの方に知って頂き、来て頂けるよう今年も
ホテル渓谷は応援していきたいと思っています。
高橋武市さんの陽殖園に是非お越しください!
支配人 久保田記安

ウクライナ人道危機救援金!
日本赤十字社北海道支部滝上町分区では滝上町内6か所でウクライナ人道
危機救援金の受付をしております。
ロシアによるウクライナに対する軍事
侵攻により被災された方々を支援する為
救援金を受け付けておりますのでホテル
渓谷にお越しの際は是非ご協力宜しく
お願い申し上げます。
(募金箱設置場所)
〇滝上町役場 1階
〇滝上町文化センター
〇ホテル渓谷
〇童話村交流プラザ
〇滝上町立病院
〇たきのうえ道の駅
(受付 令和4年5月31日まで)
支配人 久保田記安


5月限定地場産おすすめメニューのご案内!
5月限定地場産おすすめメニューのご案内です。①滝上地鶏そば 900円
②滝上地鶏と野菜の天丼 1,050円
*滝上町長屋ファームで飼育されている
滝上地鶏(北海地鶏Ⅲ)。
弾力のある歯ごたえと、うまみ成分である
イノシン酸やグルタミン酸が豊富に含まれて
いますので是非ご賞味下さいませ。
皆様のお越しをお待ち致しております。


どうみん割り宿泊プランのご案内!
いつもたきのうえホテル渓谷をご利用頂き心より感謝申し上げます。
当ホテルもどうみん割り宿泊プランが5月9日から
5月31日まで延長になりました。ご予約を承って
おりますので是非ご利用下さいませ
皆様のお越しを心よりお待ち致しております
(どうみん割り宿泊プラン)
期限 5月31日宿泊分まで
(お一人様2,000円分のクーポン付)
①宿泊スタンダードプラン
お一人様 1泊2食付き
12,000円 ⇒ 7,000円(5,000円引き)
②宿泊ライトプラン
お一人様 1泊2食付き
10,000円 ⇒ 5,000円(5,000円引き)
*北海道内在住者、新型コロナウイルスの
ワクチンを2回接種済みの方に限ります。




滝上産七面鳥のコラーゲンラーメン!
昨年11月から販売している当ホテル売店のオリジナル商品『滝上産七面鳥のコラー
ゲンラーメン』のご案内です。
滝上産七面鳥の首から上のガラを半日以上
煮込んだスープと滝上産小麦粉「きたほな
み」を使用したコラーゲンラーメンを
つくりました。
(製造は剣淵町の製麺会社さん)
中身は乾麺で味噌、塩、醤油の3食入りで
1箱900円。(ゆで時間は約6分)
コラーゲンが入っているからか麺は非常に
のび難くコシがあります。
当ホテルのレストランでもコラーゲンラー
メンを使ったメニューをご用意しています
ので是非ご賞味くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
おすすめプラン
今年も【パークゴルフプラン】や【 湯治プラン】をご用意させていただきました。
日帰りのご宴会、旅行の打ち合わせ、ご法要などお気軽にお申し付け下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。 担当 谷